top of page

レインボーウィークの4月29日には、毎年恒例の勉強会も開催します!

今回、レインボーウィーク特別企画として、『「結婚の自由をすべての人に」東京裁判の現在をテーマに、LGBT当事者支援の最前線でご活躍中の弁護士2名を迎え、講演とトークセッションの2部構成でお届け致します。


皆様のご参加をお待ちしています!

 

【勉強会:『「結婚の自由をすべての人に」東京裁判の現在』】 ■日時:4月29日(土)13時30分~16時 ■開催:ZOOM(申し込まれた方に別途接続先をご連絡いたします) ■参加費:1,000円 ■申込および詳細:https://srlgbtandallies.peatix.com/


主催:SRLGBT&Allies


閲覧数:16回0件のコメント
今年も東京レインボープライドに出展します!

私達SR LGBT&Alliesは、今年も東京レインボープライドに出展いたします!

2018年に初めて出展し、コロナによる中断を経て、今年度で6回目の出展です。

今年も労務の専門家として、皆様と共に「働く×LGBT」を考えてまいります。

今年のブースのテーマは、東京レインボープライドのテーマである「変わるまで、続ける」を受け、「あなたが続けていること、頑張っていることは何ですか」をテーマにしました。

LGBTに関連することだけでなく、皆が快適に働き、生きていくために、皆さんが続けていることや頑張っていることを是非お聞かせください!



 

東京レインボープライド2023 Orange-29ブース

https://tokyorainbowpride.com/booth/

SR LGBT&Allies(社会保険労務⼠LGBT&アライ)
出展:代々木公園

社会保険労務士の有志が資格の枠を超えて活動するために立ち上げた団体です。 キャリアコンサルタント、組織開発コンサルタント、行政書士、企業の人事・ダイバーシティ担当等も協力し、職場におけるセクシュアリティ等について勉強会やイベント参加を通じて理解を深める他、研修講師や執筆活動等の情報発信も行っています。「どんな職場が理想ですか?」誰もが自分らしく活躍できるよう、皆さんの希望や悩みなどおきかせ下さい。
 















閲覧数:8回0件のコメント
  • Lgbt Sr

近年、LGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティの人権に対する企業の意識の高まりが感じられるようになってきました。しかし、まだまだ実際の取り組み方をどのようにしたら良いのか分からず、具体的な取り組みへと進めていない会社も多いのが実情ではないでしょうか。


今回の勉強会は2人の弁護士の先生をお迎えして、トランスジェンダーの方が性自認に応じた性別で働くことを望んだ場合に、会社、上司および人事担当者等の関係者がどのように対応すべきかガイドラインと考え方についてお話しいただく予定です。

トークの後に、事例を挙げてどのように対応したらよいか?ということをグループで検討します。


企業の担当者の方、社労士の方、当事者の方、これらの取り組みや人権に関して興味のある方は、ぜひご参加ください。


あなたの「声」を聞かせてください!

 

日時:2022年11月19日(土)10:00-12:00

開催:zoomによるオンライン

参加費:1000円

主催:SRLGBT&Allies

受付:Peatixにて


閲覧数:33回0件のコメント
bottom of page